fact beats dreams

「理念なき行動は凶器、行動なき理念は無価値」だってさ

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【読記】夢と目標と決意の区別

大谷を怪物にした花巻東高校の「目標達成用紙」 より 夢と目標と決意の区別 選手に応じた指導指針をつくったら、次に教えるのは「夢のかなえ方」だ。その前提として、指導者は自身の役割と限界を理解しておくことが必要になる。 「僕は160km投げたことがない…

モメンタムによって生き延びる

biz

スタートアップだけでなく、チームやプロジェクトにも、個人にも同じことが言えると思う。そして、モメンタムを失ってる気がするから、小さくても進捗を生んで「小さな勝利を積み重ね」て調子に乗って駆け上がろう。 モメンタムは小さな勝利の積み重ねから生…

LorraineってtutorとSkypeでマンツーマンレッスンしたお

オンライン英会話はじめました。 EnglishCentral てアプリを今日から使い始めたんだけど、動画を2本ほど見たら「レッスンを予約しますか?」とメッセージが出た。躊躇したけどこの機を逃すと腰が重くなると思い、23時に予約。いやー、英語で喋るの久しぶりで…

ジョブ制とメンバーシップ制

「働き方革命」という本を8年前に出して、時代を先取りすぎて全然売れなかった駒崎さんの投稿「転勤強制は社会の敵」より。個人的に変えたいと思っているポイントだったので、頷けた箇所をまとめとこ。 === 辞令一枚で転勤させられる国は日本だけ。 他国…

【読記】ZERO to ONE/終盤を制する

自問すべき最も重要な問いを見逃してしまう――「このビジネスは10年後も存続しているか」というものだ。P74 バイラル成長の可能性があるような市場の中の、いちばん重要なセグメントを最初に支配した会社が、市場全体のラストムーバーとなる。ペイパルはラン…

【読記】ZERO to ONE/どんなビジネスも答えを出すべき七つの質問

クリーンテクノロジー企業が破綻したのは、どんなビジネスも答えを出すべき七つの質問をなおざりにしたからだった。 1 エンジニアリング段階的な改善ではなく、ブレークスルーとなる技術を開発できるだろうか?2 タイミングこのビジネスを始めるのに、今が適…

逆淘汰とシグナリング

biz

何気なく見ていた「オイコノミア」再放送より。【逆淘汰】 情報が伝わっていないため、優れたものが生き残れないこと。cf. 自然淘汰 渡部さん曰く「地方の店にありがち」とのこと。【シグナリング】 逆淘汰の対策。能力がある者が能力のある者しかできない行…

目標達成の鍵はプロセス?

1年の目標を立てるときに、読み返した記事。 糸井さんと石川さんの対談はいつも面白いのですが、新たな視点を得ました。意識を「勝ち負け」ではなく「プロセス」に向けさせる方法に言及していた箇所があり、子どもにも試してみようと思う。 石川 だから、よ…

Nike+Trainingが神アプリな件

12月から腕立て・腹筋や体幹トレーニングを始めたが、記録が面倒臭くなってきたのと、早くも飽きてきたので「習慣化」は難しいと思っていた。 試しに使ってみたNike+Trainingアプリがすごい!トレーナーの動画付きなので体の動かし方がよく分かるし、真似し…